主な出来事
| 1987(昭和62年) | |
|---|---|
| 02/09 | 民営化した日本電信電話(NTT)の株式が東証などに上場 | 
| 03/14 | 53年間にわたり行われた南極捕鯨が終了 | 
| 03/31 | 安田火災、ゴッホの「ひまわり」を53億円(当時の絵画史上最高額)で落札 | 
| 04/01 | 国鉄民営化(JRグループ11法人に分割) | 
| 04/20 | 米政府、コメ市場の一部開放を初めて要求(日本は拒否) | 
| 07/17 | 俳優の石原裕次郎が死去 | 
| 10/19 | ブラックマンデー | 
| 11/29 | 大韓航空機爆破事件 | 
特記事項
- 全日本国民的美少女コンテストが始まる
- 世界の人口が50億人を突破
 
						