主な出来事
| 1999(平成11年) | |
|---|---|
| 01/01 | 携帯電話・PHSの電話番号11桁化 |
| 01/19 | 和同開珎よりも古い金銭とみられる富本銭(683年製造物)が発見される |
| 01/31 | ジャイアント馬場死去 |
| 02/02 | NTTドコモが「iモード」サービスを開始 |
| 02/28 | 臓器移植法に基づく国内初の脳死移植が行われた |
| 03/07 | 映画監督のスタンリー・キューブリックが死去 |
| 04/23 | 石原慎太郎が東京都知事に |
| 04/24 | よこはま動物園ズーラシアが開園 |
| 05/29 | トミー、電子ペット「ファービー人形」を発売 |
| 06/01 | ソニーが子犬型ペットロボット「AIBO」を発売 |
| 07/23 | 全日空61便ハイジャック事件、日本におけるハイジャックで人質に死者が出た初の事件となる |
| 09/30 | 東海村JCO臨界事故 |
| 12/01 | パイオニアがDVDへの録画・再生を可能にしたDVDレコーダーを発売 |
特記事項
- 2000年問題
- 「だんご三兄弟」CDシングル歴代新記録となる約290万枚の大ヒット